気にしたことあります?
お客様に商品を販売する。
同じことをしているのですが、場所が違うと呼び名が違います。
美容室では店販(てんぱん)
エステでは物販(ぶっぱん)
ときたま、統一してくれた良いのになぁ~と思います。
例えば、美容師さんに「今月は物販がんばりましょうね!」と言っても、微妙に伝わらないんです。
エステティシャンに「来月の店販目標はいくら?」と聞くと『物販売上ですか?』と真剣な顔で修正されたりもします。
んでね。
私の勝手な解釈なんで参考にしないで欲しいんですが、
・サロン店販 = 商品価格3,000円以下
・サロン物販 = 商品価格3,000円以上
なんとなく感覚で、こういう把握をしています。
私の願いはね。
美容室でも、3,000円以上の商品がドンドン販売できるようになって欲しいんです。つまりサロン物販が当たり前になること。
例えば、30,000円の商材が毎日2個売れていく。
実際、本当は売れるんです。普通に売れてくんです。
じゃあ、売れる人と売れない人の違いは何か?と言えば本人の意識の違いだけ。
・美容室で30,000円の商品が売れるのは当たり前
・美容室で30,000円の商品なんか売れる訳がない
これは美容師さんだけでなく、エステティシャンやサロン技術者すべてに言えることです。
物販売上が伸びない犯人がどこにいるのか?
それは・・・、あなたの中にいるんです。
1秒でも早く、立ち退いてもらいましょう。