聞けそうで実は中々、聞けない話です。
これからサロンをオープンされる方や、自宅サロンをスタートされた方、サロンが軌道に乗っている方や、壁にぶつかっている方など、現在の状況は各々それぞれだと思います。
ですが、女性サロンオーナーには、男性サロンオーナーでは決して分からない悩みがいろいろあるじゃないですか。
しかし、世の中の経営についての情報や書籍は、男性脳で作られている物の方が圧倒的に多いんです。
なので、これまで沢山の女性サロンオーナーや女性経営者と一緒にお仕事をしたり、インタビューをしてきた情報を講座という形でご提供させて頂きます。
女性サロンオーナーには、必ず1度は聞いて欲しい情報です。
ぜひ、この機会に聞いておいてください。
【講座内容】
・女性サロンオーナーになったのなら、やることは1つ。しっかり稼いで、自分・家族・子供・スタッフを幸せにすることです。では、どうやってお金を稼ぎ、どのようにお金を使えばいいのでしょうか?
・オーナー業とは、●●●●業。ここを理解していないと会社・お店は潰れます。盛者必衰の理をあらわす。平家物語ですね。
・10年後の美容業界から見通す!あなたのサロンの立ち位置ポジションをどこに置くのか?そろそろ考えてみる時期ではないでしょうか?
・女性サロンオーナーのモチベーションを左右する彼氏・夫・子供・親・姑・兄弟姉妹・友人との付き合い方って、かなり重要ですよね。
・1人サロンは、●●になる可能性が高いです。でも、スタッフを育てて多店舗化を図るサロンも●●になる可能性が高いです。その理由をお話し致します。
・自分の仕事賞味期限は決めていますか?理想の人生設計を実現するために絶対に必要です。さぁ、何歳までサロンで仕事をされますか?赤裸々なケーススタディを3つ、お話します。ぜひ参考になさってください。
・オーナーに●●●●円の貯金があればサロン経営は上手くいきやすいのです。では、どうしたら順調に貯金ができるのか?どうしたら売上を伸ばしていけるのか?サロン経営のコツがもしあるとするならば、それはコレだと確信しています。